お知らせ
2022-05-01 10:27:00
得点開示
昨年度の一橋大学
社会学部の
合格最低点まで、
あと10点差
昭和学院秀英
高校3年
(高校受験組)
*************
指導者コメント
生物基礎が
25点 / 50
のみ予定外の点数で
後は計画通りの点数が出たのだろう。
一橋社会学部は、やはり理科基礎の配点が大きい。
また、生物基礎の選択も安易すぎる選択だった。
ぜひ来年の一橋大学受験にこの経験を活かして欲しい。
2022-03-18 00:32:00
成績上昇
学年末
定期テスト
物理
92点
(校内偏差値)
70.4
学年1位
#########
化学
89点
(校内偏差値)
70.6
学年1位
昭和学院秀英
高校2年
(中高一貫)
2022-03-15 00:56:00
成績上昇
河合記述模試
英数物化
偏差値: 70.9
理系学年
7位 / 134人中
############
数学
偏差値: 75.8
学年
2位 / 229人中
注. 数学の成績が
学年3位以内到達は、
2年連続二人目
昭和学院秀英高校
2年
(中高一貫)
2022-03-03 23:40:00
成績上昇
高校2年
春入塾
学校の数学の
補習授業開始
11月
進研模試(英語)
偏差値: 39.0
(学年順位: 500番台/600名中)
英語指導に変更
(週2回通塾)
3か月で
偏差値21上昇
2月
進研模試(英語)
偏差値:60.2
幕張総合
高校2年

