

2024-02-04 09:42:00
小学5年生
小学4年から、
大手中学受験塾(集団授業)に通うものの
四谷大塚
公開組分けテスト
2023年(12月17日)
40点 / 200
算数偏差値: 35.0
冬休みは、集団授業塾の冬期講習に参加せず、
当塾の冬期講習に毎日参加
→
四谷大塚
公開組分けテスト
2024年(1月28日)
128点 / 200
算数偏差値: 54.6
一言:
勉強して、成績が上がらない子供はいません。
ただ、参加している授業が難しすぎたり、教材が子供に合っていないだけです。
集団授業は、様々な子供と合同で授業を受けるため、楽しい半面、
子供の能力と、ちょうど良い授業を受ける機会は、意外と少ないのです。
また、大手進学塾に通っているならば、
家庭学習が少ないとか、努力が足りないとかではありません。
努力の方向性が間違っていただけです。