クラス紹介
補習クラス
補習クラス
勉強が苦手な生徒のために学校の勉強を教えます。
使用教材:学校の教材
(2022年度)
理科成績例:
学年末
定期テスト
物理
92点
校内偏差値
70.4
学年1位
############################
化学
89点
校内偏差値
70.6
学年1位
→ 国立理系志望
昭和学院秀英高校
2年
(中高一貫)
#####################
数学成績例:
定期テスト
数学2(指数対数)
90点
学年末定期テスト
数学2(微積分):
72点
数学B(空間ベクトル):
76点
→ 文系に進学
昭和学院秀英高校
1年
(中高一貫)
#####################
数学成績例:
定期テスト
数学赤点→
学校の先生から理系進学を良く考え直すように言われる→
学年末定期テスト
数学2(微積分):
69点
数学B(空間ベクトル):
44点
→ 理系に進学
昭和学院秀英高校
1年
(中高一貫)
#####################
数学成績例:
定期テスト
数学赤点→
担任の先生から文系を強く進められる→
学年末定期テスト
数学2(微積分):
74点
数学B(空間ベクトル):
32点
→ 理系に進学
昭和学院秀英高校
1年
(中高一貫)
#####################
国語成績例:
定期テスト
現代文
学年1位
昭和学院秀英高校
3年
(高校受験入学)
#####################
総合成績例:
(2021年度)
専修大松戸高校2年
文系
(中高一貫コース)
高校全教科
4.8 / 5.0 (2年間)
#####################
数学受講例:
(2020年度)
昭和学院秀英 高校2年
文系
(高校受験組)
学校の定期テスト
空間ベクトル
80点/100
三角関数
81点/100
数列
95点/100
#####################
(2019年度)
専修大松戸高校1年
(中高一貫コース)
1学期中間テスト
数学A:100点(学年1位)
英語Ⅰ:98点(学年1位)
C英語:84点(学年1位)
中3に入塾して,半年後の結果
#####################
(2019年度)
昭和学院秀英高校2年
(高校受験組)
定期テスト
5教科総合得点
学年下位(高校1年冬)
→
学年27位(高校2年秋)
苦手な数学は、絶対に追いつけない
と言っていた学年トップの生徒と
13点差(数学Ⅲ)まで詰め寄り喜ぶ。
#####################
(2018年度)
高輪中学3年
中学3年の1学期
赤点→
夏休み入塾
2学期
86点/100
三角比
#####################
(2018年度)
渋谷幕張高校2年(女子)
中3学年平均点→
中3秋に入塾して1年後→
高1(冬)駿台模試:偏差値72
(=全国トップ2%以内)→
理系進学を決める。

